総研ブログ

13日のドル円相場ときょうのひとこと(5/16 月)

米10年金利睨みの動きが継続 当面は落ち着きどころが定まりにくい

————-5/13ドル円相場————————

世界的な株価反発と米長期金利持ち直しで129円台回復。

OP128.305 HI129.456  LO128.303 CL129.264

———-5/13主な出来事—————————

09:03 鈴木財務相
「為替や物価の動向を緊張感を持って注視」
「為替の安定は重要、急激な変動は望ましくない」
「通貨当局と緊密に意思疎通して、政府として適切に対応する」

11:45 黒田日銀総裁
「大量の国債購入の副作用はあり得るが、大幅な金融緩和は必要」
「金利を上げると景気が悪くなり、銀行の貸出量が減ると銀行収益は増大しない」
「2%の物価安定目標は時間がかかるが実現できる」
「私の任期との関係で出口を考えることは適切ではない」

17:36 デギンドスECB副総裁
「ユーロ圏でリセッションの兆候は見えない」
「7月の利上げは今後の状況次第、自分の意見は言わない」

18:00 ユーロ3月鉱工業生産(前月比)-1.8%
前回+0.7%(0.5%)
予想-2.0%

21:30 アメリカ4月輸入物価指数(前月比) 0.0%
前回+2.6%(2.9%)
予想+0.6%

23:00 アメリカ5月ミシガン大学消費者態度指数・速報値 59.1
前回65.2
予想64.0

——–5/13株式・債券・商品————————

日経平均 26427.65△678.93
豪ASX   7075.112△134.081
上海総合 3084.284△29.291
英FT    7418.15△184.81
独DAX   14027.93△288.29
NYダウ  32196.66△466.36

日10年債利回り 0.246%▼0.002
豪10年債利回り 3.402%▼0.024
英10年債利回り 1.744%△0.083
独10年債利回り 0.948%△0.108
米02年債利回り 2.5780%△0.0187
米10年債利回り 2.9185%△0.0706

NY原油 110.49△4.36
NY金  1808.20▼16.40

————5/16注目材料—————————

<国内>
08:50 4月企業物価指数

<海外>
11:00 4月中国鉱工業生産
11:00 4月中国小売売上高
15:00 4月独卸売物価指数
16:00 3月トルコ経常収支
17:20 パネッタECB専務理事講演
17:40 レーンECB専務理事兼チーフ・エコノミスト講演
18:00 3月ユーロ圏貿易収支
21:15 4月カナダ住宅着工件数
21:30 3月カナダ製造業出荷
21:30 3月カナダ卸売売上高
21:30 5月米ニューヨーク連銀製造業景気指数
21:55 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁講演
23:15 ベイリーBOE総裁/ラムスデンBOE副総裁/ハスケル英MPC委員講演
29:00 3月対米証券投資動向

————5/16きょうのひとこと———————

ドル円は、米長期金利の不安定な動きに振り回される展開が続いています。米長期金利は、FRBの引き締めと世界的なインフレおよび成長減速を巡る思惑が交錯して落ち着きどころが定まりません。ドル円もしばらくは不安定な値動きが続きそうです。なお、このブログは明日から少しのあいだお休みさせていただきます。

本日もよろしくお願いいたします。

10年金利睨みの動きが継続 当面は落ち着きどころが定まりにくい