総研ブログ

8日のドル円相場ときょうのひとこと(4/11 月)

8日の債券市場は日本だけ長期金利が低下 内外金融政策格差で円売り継続

————-4/8ドル円相場————————

米10年金利3年ぶり2.7%台で124.673までドル高。

OP123.961 HI124.673  LO123.662 CL124.282

———–4/8主な出来事—————————

08:50 日本2月経常収支 +1兆6483億円
前回-1兆1887億円(-1兆1964億円)
予想+1兆4360億円

08:50 日本2月貿易収支 (国際収支ベース)-1768億円
前回-1兆6043億円
予想-2050億円

09:30 早川元日銀理事
「日銀が夏にYCC弾力化も-円安進行に国民不満」

21:30 カナダ3月新規雇用者数 +7.25万人
前回+33.66万人
予想+8.00万人
21:30 カナダ3月失業率 5.3%
前回5.5%
予想5.4%

23:00 アメリカ2月卸売売上高(前月比) +1.7%
前回+4.0%(5.0%)
予想+0.8%

~ウクライナ・ロシア関連ヘッドライン~
・オーストリア首相、プーチン大統領とモスクワで11日に会談
・ウクライナ大統領、今週ロシアが東部で大規模軍事行動の見込み
・ジョンソン英首相、キーウを電撃訪問
・S&P、ロシアの外貨建て格付けを「選択的デフォルト」に引き下げ
・英独首脳、ウクライナへの追加武器供与を表明

——–4/8株式・債券・商品————————

日経平均 26985.80△97.23
豪ASX   7477.991△35.157
上海総合 3251.850△15.155
英FT    7669.56△117.75
独DAX   14283.67△205.52
NYダウ  34721.12△137.55

日10年債利回り 0.230%▼0.003
豪10年債利回り 2.964%△0.050
英10年債利回り 1.750%△0.020
独10年債利回り 0.707%△0.026
米02年債利回り 2.5115%△0.0520
米10年債利回り 2.7000%△0.0422

NY原油 98.26△2.23
NY金  1941.60△7.80

————4/11注目材料—————————

<国内>
10:00 黒田日銀総裁あいさつ(支店長会議)

<海外>
10:30  3月中国消費者物価指数
10:30  3月中国生産者物価指数
15:00  2月英GDP
15:00  2月英鉱工業生産
15:00  2月英製造業生産高
15:00  2月英貿易収支
15:00  3月ノルウェー消費者物価指数
16:00  2月トルコ経常収支
16:00  2月トルコ失業率
20:00  2月メキシコ鉱工業生産
22:30  ボスティック米アトランタ連銀総裁講演
22:30  ボウマンFRB理事/ウォラーFRB理事講演
25:40  エバンズ米シカゴ連銀総裁講演
26:00  米3年債入札

————4/11きょうのひとこと——————-

今週は12日に発表される米3月消費者物価指数の結果に注目が集まりそうです。市場は前年比+8.4%への加速を予想しています。米国のインフレ8%台はじつに1982年以来40年ぶり。市場はFRBの引き締めペース加速を意識せざるを得ないでしょう。翻って日銀は、4月以降にインフレ率が2%を超えても大規模緩和を継続する構えです。前週末の債券市場の動きが、日銀と海外中銀のスタンスの違いを物語っています(上記4/8株式・債券・商品参照)。日本の10年債利回りだけ、低下を示す▼マークとなりました。利上げ期待のドル高はそのうち一服するかもしれませんが、円安は継続しそうです。

本日もよろしくお願いいたします。