昨日のドル円相場ときょうのひとこと(6/19水)
円安・ドル安でクロス円上昇 日銀が利上げ示唆でも円は安いまま
———–6/18ドル円相場————————–
日銀総裁発言で157.519まで小緩むも豪ドル円やユーロ円の上昇につれて158.227まで上昇 ただ、米小売りで157円台に押し戻される
OP157.635 HI158.227 LO157.519 CL157.833
———-6/18主な出来事—————————-
10:06 植田日銀総裁
「場合によっては、次回会合で政策金利の引き上げは十分あり得る」
「足もとの円安や輸入物価動向には注視必要」
13:30 RBA、政策金利を4.35%に維持
「最近のデータはまちまちだが、インフレの上振れリスクに対する警戒感を改めて示している」
「最適な金利水準の行方は不確実であり、あらゆる選択肢を排除していない」
14:30 ブロックRBA総裁
「今回の会合で利上げを議論した」
「利下げは議論しなかった」
「4-6月期のCPIが重要」
18:00 ドイツ6月ZEW景気期待指数 47.5
前回47.1
予想50.0
18:00 ユーロ圏5月消費者物価指数(HICP)・改定値(前年比) 2.6%
前回2.6%
予想2.6%
18:00 ユーロ圏5月コア消費者物価指数(HICP)・改定値(前年比) 2.9%
前回2.9%
予想2.9%
21:30 アメリカ5月小売売上高(前月比) +0.1%
前回0.0%(-0.2%)
予想+0.2%
21:30 アメリカ5月小売売上高(除自動車)(前月比) -0.1%
前回+0.2%(-0.1%)
予想+0.2%
22:15 アメリカ5月鉱工業生産(前月比) +0.9%
前回0.0%
予想0.3%
23:25 バーキン米リッチモンド連銀総裁
「今年の第1四半期はインフレに対する確信が得られなかった」
24:56 コリンズ米ボストン連銀総裁
「インフレが2%に向けて低下しているかどうかを判断するのは時期尚早」
26:23 ムサレム米セントルイス連銀総裁
「利下げを支持するデータが出るまで数四半期かかる可能性」
26:41 ローガン米ダラス連銀総裁
「2%に向かうと確信するには『あと数カ月』見る必要がある」
26:55 クーグラーFRB理事
「経済情勢が『正しい方向』に進み続ける限り、年内の利下げが適切となる可能性が高い」
———-6/18株式・債券・商品———————-
日経平均 38482.11△379.67
豪ASX 7778.083△77.816
上海総合 3030.246△14.355
英FT 8191.29△49.14
独DAX 18131.97△63.76
NYダウ 38834.86△56.76
日10年債利回り 0.942%△0.007
豪10年債利回り 4.154%△0.043
英10年債利回り 4.048%▼0.067
独10年債利回り 2.396%▼0.017
米02年債利回り 4.7120%▼0.0535
米10年債利回り 4.2227%▼0.0582
NY原油 81.57△1.24
NY金 2346.90△17.90
———–6/19注目材料—————————–—
<国内>
08:50 5月貿易収支(通関ベース)
08:50 4月25-26日分の日銀金融政策決定会合議事要旨
<海外>米国休場(ジューンティーンス)
07:45 1-3月期NZ経常収支
15:00 5月英消費者物価指数
15:00 5月英小売物価指数
17:00 4月ユーロ圏経常収支
17:00 5月南アフリカ消費者物価指数
17:30 センテノ・ポルトガル中銀総裁、講演
18:00 4月ユーロ圏建設支出
20:00 4月南アフリカ小売売上高
23:00 6月米NAHB住宅市場指数
———–6/19きょうのひとこと———————-
昨日は、日銀が7月利上げを仄めかしても円安。米小売り下振れでドル安。ドル円は一進一退でしたがクロス円の上昇が目立ち、豪ドル円は11年ぶりの105円台に上昇しました。どちらにしても、円は安いままということのようです。足元で円安を抑制する(できる)としたら日銀の利上げや財務省の介入ではなく、先日のフランスで見られたようなリスク回避ムードの高まりしかないのかもしれません。
本日もよろしくお願いします。