総研ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(6/4火)

米経済への信頼揺らぐISMでますます雇用統計が重要に 今夜はJOLTS求人

———–6/3ドル円相場————————–

米ISM予想外の低下で155.943まで下落

OP157.147 HI157.468  LO155.943 CL156.071

———-6/3主な出来事—————————-

10:45 中国5月財新製造業PMI 51.7
前回51.4
予想51.6

16:55 ドイツ5月製造業PMI・改定値 45.4
前回45.4
予想45.4

17:00 ユーロ圏5月製造業PMI・改定値 47.3
前回47.4
予想47.4
17:30 イギリス5月製造業PMI・改定値 51.2
前回51.3
予想51.3

22:45 アメリカ5月製造業PMI・改定値 51.3
前回50.9
予想50.9

23:00 アメリカ5月ISM製造業景況指数  48.7
前回49.2
予想49.6
23:00 アメリカ5月ISM製造業新規受注指数 45.4
前回49.1
予想49.4
23:00 アメリカ5月ISM製造業仕入価格指数 57.0
前回60.9
予想59.0
23:00 アメリカ5月ISM製造業雇用指数 51.1
前回48.6
予想48.5

23:00 アメリカ4月建設支出(前月比) -0.1%
前回-0.2%
予想+0.2%

———-6/3株式・債券・商品———————-

日経平均 38923.03△435.13
豪ASX  7761.027△59.288
上海総合 3078.489▼8.324
英FT   8262.75▼12.63
独DAX  18608.16△110.22
NYダウ  38571.03▼115.29

日10年債利回り 1.069%▼0.001
豪10年債利回り 4.3688%▼0.0395
英10年債利回り 4.221%▼0.098
独10年債利回り 2.580%▼0.084
米02年債利回り 4.8080%▼0.0646
米10年債利回り 4.3884%▼0.1101

NY原油 74.22▼2.77
NY金  2369.30△23.50

———–6/4注目材料—————————–—

<国内>
08:50 5月マネタリーベース

<海外>
08:01 5月英BRC小売売上高調査
10:30 1-3月期豪経常収支
15:30 5月スイス消費者物価指数
16:55 5月独失業率
16:55 5月独失業者数
18:30 1-3月期南アフリカGDP
23:00 4月米JOLTS求人件数
23:00 4月米製造業新規受注

———–6/4きょうのひとこと———————-

昨日の米5月ISM製造業景況指数は予想に反して低下。中でも新規受注指数が衝撃的な落ち込みとなりました。加えて仕入価格指数も予想以上に低下。経済活動の停滞とインフレ鈍化を示唆したことでドル売りが強まりました。フェドウッチの9月利下げの確率が5割から6割に上昇。これまで驚くほどの腰の強さを見せてきた米景気がいよいよ減速期に入ったのではないかとの見方も浮上しているようです。ただ、過去に何度もこうしたピンチをしのいできたのが米雇用統計でした。7日に発表されるその米5月雇用統計の先行指標として、本日の米4月JOLTS求人件数に注目です。

本日もよろしくお願いします。