総研ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/28水 )

151円台に乗せきれない一方で149円台への反落も回避 150円台縛りの展開で関心は明日の米1月PCEデフレーターへ

———–2/27ドル円相場————————–

OP150.654 HI150.707  LO150.078 CL150.504

———-2/27主な出来事—————————-

08:30 日本1月消費者物価指数・除生鮮食(前年比) +2.0%
前回+2.3%
予想+1.8%
08:30 日本1月消費者物価指数・除生鮮食・エネルギー(前年比) +3.5%
前回+3.7%
予想+3.3%

20:40 G20財務相・中銀総裁会議声明草案
「世界経済のソフトランディングの可能性は高まった」
「世界経済見通しに対するリスクはより均衡が取れている」
「上振れリスクとしては予想を上回るペースでのディスインフレなどがある」

22:30 アメリカ1月耐久財受注(前月比) -6.1%
前回0.0%(-0.3%)
予想-4.5%
22:30 アメリカ1月耐久財受注・輸送用機器除く(前月比) -0.3%
前回+0.6%(-0.1%)
予想+0.2%

23:00 アメリカ12月住宅価格指数(前月比) +0.1%
前回+0.3%(0.4%)
予想+0.3%

23:00 アメリカ12月ケース・シラー米住宅価格指数(前年比) +6.1%
前回+5.4%
予想+6.0%

24:00 アメリカ2月リッチモンド連銀製造業指数 -5
前回-15
予想-9

24:00 アメリカ2月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード) 106.7
前回114.8(110.9)
予想115.0

———-2/27株式・債券・商品———————-

日経平均 39239.52△5.81
豪ASX  7663.007△10.164
上海総合 3015.481△38.459
英FT   7683.02▼1.28
独DAX  17556.49△133.26
NYダウ  38972.41▼96.82

日10年債利回り 0.693%△0.007
豪10年債利回り 4.131%△0.031
英10年債利回り 4.196%△0.034
独10年債利回り 2.464%△0.024
米02年債利回り 4.6933%▼0.0249
米10年債利回り 4.3032%△0.0237

NY原油 78.87△1.29
NY金  2044.10△5.20

———–2/28注目材料—————————-

<国内>
特になし

<海外>
09:30  1月豪消費者物価指数
10:00  RBNZ、政策金利
11:00  オアRBNZ総裁、記者会見
16:00  1月トルコ貿易収支
17:30  10-12月期香港GDP・確定値
18:00  ミュラー・エストニア中銀総裁、講演
19:00  2月ユーロ圏経済信頼感指数
19:00  2月ユーロ圏消費者信頼感指数・確定値
22:30  10-12月期カナダ経常収支
22:30  10-12月期米GDP・改定値
22:30  10-12月期米個人消費・改定値
22:30  10-12月期米コアPCEデフレーター・改定値
24:30  EIA週間原油在庫統計
24:30  マン英MPC委員、講演
26:00  ボスティック米アトランタ連銀総裁、イベントに参加
26:15  コリンズ米ボストン連銀総裁、あいさつ
26:45  ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁、あいさつ
—–  G20財務相・中銀総裁会議(ブラジル・サンパウロ、29日まで)

———–2/28きょうのひとこと———————

ドル円は150円台でのもみ合いが継続中。一昨日は年初来高値150.88円に接近すると上値が重くなり151円台には乗せられませんでした。一時は過剰に織り込んだ市場の米利下げ観測(年内7回!)がFOMCの見通しにほぼ一致する年内3回まで後退したことでドル買いは一巡したと考えられます。一方で、昨日は日本CPI上ブレ(円買い)と米耐久財受注の下ブレ(ドル売り)でも150円割れを回避するなど下値の堅さが光りました。FOMCの利下げ観測が十分に後退した高金利のドルを売る動きは限定的ということでしょう。そのFOMCが重視するインフレ指標の米1月PCEデフレーターが明日29日に発表される事を考えると、ドル円はきょうも150円台縛りの動きが続く公算が大きいと言えそうです。

本日もよろしくお願いします。