総研ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(10/19木 )

150円の防衛ラインに向けて匍匐前進 前進を急げば介入砲に撃たれるリスクを警戒

————-10/18ドル円相場————————

原油高と米金利上昇で149.938まで上昇も、介入警戒感と米株安が重しとなり150円手前で伸び悩む

OP149.804 HI149.938  LO149.477 CL149.924

———-10/18主な出来事—————————

11:00 中国7-9月期GDP(前年比) +4.9%
前回+6.3%
予想+4.4%
11:00 中国9月小売売上高(前年比) +5.5%
前回+4.6%
予想+4.9%
11:00 中国9月鉱工業生産(前年比) +4.5%
前回+4.5%
予想+4.3%

15:00 イギリス9月消費者物価指数(前月比) +0.5%
前回+0.3%
予想+0.5%
15:00 イギリス9月消費者物価指数(前年比) +6.7%
前回+6.7%
予想+6.6%
15:00 イギリス9月消費者物価指数・コア(前年比) +6.1%
前回+6.2%
予想+6.0%

18:00 ユーロ9月消費者物価指数(HICP)・改定値(前年比)+4.3%
前回+4.3%
予想+4.3%

21:15 カナダ 9月住宅着工件数 27.05万件
前回25.28万件(25.04万件)
予想24.00万件

21:30 アメリカ9月住宅着工件数  135.8万件
前回128.3万件(126.9万件)
予想138.0万件
21:30 アメリカ9月建設許可件数  147.3万件
前回154.3万件(154.1万件)
予想145.0万件

25:00 米10年債利回りが4.925%へ上昇-2007年以来16年ぶり

25:06 ウォラーFRB 理事
「政策金利の軌道に関して最終的に行動する前に、景気がどのように進展するのか様子を見ることは可能」
「実体経済が冷え込み始めるのか、あるいは名目経済の物価が過熱するのかを確認するため、データを注意深く見ていく」

25:40 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「当面の間、制限的な金利を維持する必要」
「インフレに関してはまだ勝利宣言をするつもりはない」

——–10/18株式・債券・商品————————

日経平均 32042.25△1.96
豪ASX  7077.608△21.515
上海総合 3058.710▼24.786
英FT   7588.00▼87.21
独DAX  15094.91▼156.78
NYダウ  33665.08▼332.57

日10年債利回り 0.809%△0.028
豪10年債利回り 4.650%△0.102
英10年債利回り 4.657%△0.145
独10年債利回り 2.924%△0.043
米02年債利回り 5.2225%△0.0130
米10年債利回り 4.9149%△0.0807

NY原油 88.32△1.66
NY金  1968.30△32.60

————10/19日注目材料—————————-

<国内>
08:50  9月貿易統計(通関ベース)
08:50  対外対内証券売買契約等の状況(週次・報告機関ベース)
13:30  神田財務官、講演
<海外>
07:55  クックFRB理事、講演
09:30  9月豪失業率
09:30  9月豪新規雇用者数
17:00  8月ユーロ圏経常収支
19:00  ビスコ伊中銀総裁、講演
21:30  米新規失業保険申請件数
21:30  10月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数
22:00  ジェファーソンFRB副議長、講演
23:00  9月米中古住宅販売件数
23:00  9月米景気先行指数
25:00  パウエルFRB議長、講演
26:20  グールズビー米シカゴ連銀総裁、講演
26:30  バーFRB副議長、銀行ストレステストについて会見
29:00  ボスティック米アトランタ連銀総裁、講演

————10/19きょうのひとこと———————

先週12日以降、ドル円は149円台後半で取引を終える日が続いています。150円が当局の防衛ラインと目される中、昨日は149.938までじりじりと匍匐前進でにじり寄りました。ただ、本格的な150円の攻防戦には入らず今朝は149.60-70円台へと後ずさりしています。あせって150円ラインを超えてしまうと介入砲に狙い撃ちされるかもしれないとの警戒感・恐怖感が後ずさりの理由でしょう。介入の陣頭指揮をとる神田財務官が講演を行う予定の東京市場では150円超えは難しそうです。

本日もよろしくお願いします。