総研ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(10/18水 )

米成長見通し引き上げでドル買いも介入警戒で円売り逡巡 綱引き勝負の軍配はどちらに上がるか

————-10/17ドル円相場————————

日銀物価見通し引き上げの観測報道で148.756まで急落も、米小売り好調で149.849まで反発

OP149.497 HI149.849  LO148.756 CL149.800

———-10/17主な出来事—————————

09:30 RBA議事録
「0.25%の利上げも検討したが、金利を据え置くことが最も有力な選択肢であるとの認識で一致」
「メンバーは(インフレ)上振れリスクが大きな懸念であることを認めた」
「インフレ目標回帰が現在の予想より遅れることに対する理事会の許容度は低い」
「さらなる金利引き上げが必要かどうかは、今後のデータと、それが経済見通しやリスク評価の進展にどのように変化するかに依存する」

18:00 ドイツ10月ZEW景況感調査(期待指数) -1.1
前回-11.4
予想-9.3

19:13 日銀の24年度物価見通し、2%以上に上方修正の公算大きい-関係者

21:30 カナダ9月消費者物価指数(前年比) +3.8%
前回+4.0%
予想+4.0%

21:30 アメリカ9月小売売上高(前月比) +0.7%
前回+0.6%(0.8%)
予想+0.3%
21:30 アメリカ9月小売売上高(除自動車)(前月比) +0.6%
前回+0.6%(0.9%)
予想+0.2%

22:15 アメリカ9月鉱工業生産(前月比) +0.3%
前回+0.4%
予想0.0%
22:15 アメリカ9月設備稼働率 79.7%
前回79.7%(79.5%)
予想79.6%

23:00 アメリカ8月企業在庫(前月比) +0.4%
前回0.0%(0.1%)
予想+0.3%
23:00 アメリカ10月NAHB住宅市場指数 40
前回45(44)
予想44

——–10/17株式・債券・商品————————

日経平均 32040.29△381.26
豪ASX  7056.093△29.543
上海総合 3083.496△9.683
英FT   7675.21△44.58
独DAX  15251.69△13.70
NYダウ  33997.65△13.11

日10年債利回り 0.781%△0.020
豪10年債利回り 4.547%△0.089
英10年債利回り 4.512%△0.031
独10年債利回り 2.882%△0.096
米02年債利回り 5.2095%△0.1110
米10年債利回り 4.8341%△0.1282

NY原油 86.66 0.00
NY金  1935.70△1.40

————10/18注目材料—————————-

<国内>
特になし

<海外>
07:30  ブロックRBA総裁、講演
11:00  7-9月期中国GDP
11:00  9月中国鉱工業生産
11:00  9月中国小売売上高
15:00  9月英消費者物価指数
15:00  9月英小売物価指数
17:00  9月南アフリカ消費者物価指数
18:00  9月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)・改定値
18:00  8月ユーロ圏建設支出
20:00  8月南アフリカ小売売上高
21:15  9月カナダ住宅着工件数
21:30  9月米住宅着工件数
21:30  9月米住宅建設許可件数
23:30  EIA週間原油在庫統計
25:00  ウォラーFRB理事、講演
25:30  ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁、講演
26:00  ボウマンFRB理事、講演
26:00  バーキン米リッチモンド連銀総裁、講演
27:00  米地区連銀経済報告(ベージュブック)
28:15  ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁、講演
29:00  8月対米証券投資動向

————10/18きょうのひとこと———————

米9月小売売上高は予想以上に強く、米個人消費の底力を示しました。ガソリン、自動車、建設資材、外食を除く、いわゆるコントロールグループの小売売上高は+0.6%でした。コントロールグループはGDPの算出に使う数字のため、大手米銀は7-9月期のGDP成長率予測をこぞって引き上げた模様です。それでもドル円が150円を超えられないのは、円買い介入への警戒感に他なりません。ドルの先高観と円買い介入への警戒感の綱引きが繰り広げられています。この勝負の軍配がどちらに上がるのか注目しましょう。

本日もよろしくお願いします。