総研ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(10/12木 )

米利上げ観測後退 11月の利上げ織り込みはついに10%下回る 本日9月CPI

————-10/11ドル円相場————————

米PPI上ブレで149円台回復 FOMC議事録直後に149.321まで上昇も利上げ観測低下で伸び悩む

OP148.666 HI149.321  LO148.422 CL149.189

———-10/11主な出来事—————————

15:00 ドイツ9月消費者物価指数・改定値(前年比) +4.5%
前回+4.5%
予想+4.5%

17:24 ボウマン米連邦準備制度理事会(FRB)理事
「インフレを抑制するためには、金利をより高くする必要があるかもしれない」

17:47 クノット・オランダ中銀総裁
「インフレの衝撃による影響はいまや徐々に薄れてきている」

21:30 アメリカ9月生産者物価指数(前月比) +0.5%
前回+0.7%
予想+0.3%
21:30 アメリカ9月生産者物価指数(前年比) +2.2%
前回+1.6%(2.0%)
予想+1.6%

21:30 アメリカ9月生産者物価指数・コア(前年比) +2.7%
前回+2.2%(2.5%)
予想+2.3%

23:44 ウォラーFRB理事
「金利に関してある種、状況を見極める立場にある」

27:00 FOMC議事録
「当局者はインフレの鈍化を継続させるため、景気抑制的な政策を当面維持すべきとの認識で一致」「FOMCは慎重に進む位置にあるほか、政策はデータに基づいて決定され、リスクバランスを考慮するとの見解で全参加者が一致」

——–10/11株式・債券・商品————————

日経平均 31936.51△189.98
豪ASX  7088.414△47.777
上海総合 3078.956△3.720
英FT   7620.03▼8.18
独DAX  15460.01△36.49
NYダウ  33804.87△65.57

日10年債利回り 0.769%▼0.014
豪10年債利回り 4.428%▼0.028
英10年債利回り 4.328%▼0.098
独10年債利回り 2.718%▼0.057
米02年債利回り 4.9821%△0.0125
米10年債利回り 4.5582%▼0.0947

NY原油 83.49▼2.48
NY金  1887.30△12.00

————10/12注目材料—————————-

<国内>
08:50  9月企業物価指数
08:50  8月機械受注
10:30  野口日銀審議委員、あいさつ

<海外>
08:01  9月英RICS住宅価格
15:00  8月英国内総生産
15:00  8月英鉱工業生産
15:00  8月英製造業生産高
15:00  8月英貿易収支
16:40  エルダーソンECB専務理事、講演
17:30  ビルロワドガロー仏中銀総裁、講演
18:00  ピル英MPC委員兼チーフエコノミスト、講演
18:00  ホルツマン・オーストリア中銀総裁、講演
19:00  クノット・オランダ中銀総裁、講演
19:50  ブイチッチ・クロアチア中銀総裁/バスレ・スロベニア中銀総裁、講演
20:00  パネッタECB専務理事、講演
20:30  ECB理事会議事要旨(9月14日分)
21:00  8月メキシコ鉱工業生産
21:30  9月米消費者物価指数
21:30  米新規失業保険申請件数)
23:00  ローガン米ダラス連銀総裁、あいさつ
24:00  EIA週間原油在庫統計
26:00  米30年債入札
26:00  ボスティック米アトランタ連銀総裁、あいさつ
27:00  9月米月次財政収支
29:00  コリンズ米ボストン連銀総裁、講演

————10/12きょうのひとこと———————

このところ、FRB高官のハト派発言が目立っており、市場の米追加利上げ観測が後退しています。昨日のFOMC議事録もどちらかといえば(9月会合で年内あと一回の利上げを示唆した割には)「慎重な」トーンでした。FEDウォッチによると次回11月FOMCにおける25bp利上げの織り込みはついに10%を切って9.1%に低下しています。きょうの米9月CPIが米利上げ終了観測を後押しするのか注目です。市場は米CPIについて、いくぶんの鈍化を見込んでいます。それだけに、予想外の上ブレとなった場合の市場へのインパクトはかなり大きなものになるとも言えそうです。

本日もよろしくお願いします。