昨日のドル円相場ときょうのひとこと(2/17 金)
米金利上昇でも上値が重い 米3連休前で年初来高値更新は期待薄
————-2/16ドル円相場————————
米PPIと失業保険申請件数の好結果にクリーブランド連銀総裁のタカ派発言で134.467まで上伸も年初来高値(134.771)を前に手仕舞い売り
OP134.126 HI134.467 LO133.605 CL133.952
———-2/16主な出来事—————————
08:50 日本1月貿易統計(通関ベース)-3兆4966億円
前回-1兆4485億円(-1兆4518億円)
予想-3兆8715億円
09:30 オーストラリア1月新規雇用者数 -1.15万人
前回-1.46万人(-2.00万人)
予想+2.00万人
09:30 オーストラリア1月失業率 3.7%
前回3.5%
予想3.5%
11:27 松野官房長官
「日銀人事は情報漏えいなかった」
「事前に情報知り得た政府14名・候補者3名に聞き取り調査」
22:30 アメリカ1月住宅着工件数(年率換算)130.9万件
前回138.2万件(137.1万件)
予想136.0万件
22:30 アメリカ1月建設許可件数(年率換算) +0.1%
前回-1.6%(-1.0%)
予想+1.0%
22:30 アメリカ2月フィラデルフィア連銀製造業景気指数 -24.3
前回-8.9
予想-7.4
22:30 アメリカ1月卸売物価指数(前月比) +0.7%
前回-0.5%(-0.2%)
予想+0.4%
22:30 アメリカ1月卸売物価指数(前年比) +6.0%
前回+6.2%(6.5%)
予想+5.4%
22:30 アメリカ1月卸売物価指数・コア(前年比) +5.4%
前回+5.5%(5.8%)
予想+4.9%
22:30 アメリカ前週分新規失業保険申請件数 19.4万件
前回19.6万件(19.5万件)
予想20.0万件
22:50 メスター米クリーブランド連銀総裁
「金利は5%を超えてしばらくそこにとどまる必要がある」
「前回のFOMCでは50bpの利上げでも説得力があった」
28:11 ブラード米セントルイス連銀総裁
「インフレは依然として高すぎるが、最近は低下している」
「3月FOMCで50bpの利上げを支持する可能性を排除しない」
——–2/16株式・債券・商品————————
日経平均 27501.86▼100.91
豪ASX 7352.210▼78.649
上海総合 3280.492▼12.790
英FT 7997.83△43.98
独DAX 15506.34△125.78
NYダウ 34128.05△38.78
日10年債利回り 0.507%▼0.003
豪10年債利回り 3.739% 0.000
英10年債利回り 3.487%▼0.034
独10年債利回り 2.475%△0.037
米02年債利回り 4.6309%△0.0155
米10年債利回り 3.8049%△0.0614
NY原油 78.59▼0.47
NY金 1834.20▼19.80
————2/17注目材料—————————-
<国内>
特になし
<海外>
07:30 ロウRBA総裁議会証言
08:15 メスター米クリーブランド連銀総裁講演
16:00 1月独生産者物価指数
16:00 1月英小売売上高
16:45 1月仏消費者物価指数・改定値
18:00 12月ユーロ圏経常収支
20:30 ビルロワドガロー仏中銀総裁講演
22:30 12月対カナダ証券投資
22:30 1月カナダ鉱工業製品価格
22:30 1月カナダ原料価格指数
22:30 1月米輸入物価指数
22:30 バーキン米リッチモンド連銀総裁講演
22:45 ボウマンFRB理事講演
24:00 1月米景気先行指数
————2/17きょうのひとこと———————
昨日は米1月PPIと米新規失業保険申請件数の予想上ブレに加えてメスター・クリーブランド連銀総裁のタカ派発言で米長期金利が上昇。ドル円も一時134.47まで上昇しましたが、結局133円台に押し戻されてしまい、終値は0.1%安の133.95でした。年初来高値の134.77や心理的節目の135.00円に接近したことでひとまず手仕舞い売りが出た模様です。週明け20日は米国がプレジデンツデーの祝日で本日は3連休前。今週の一連の米重要統計はすでに消化済み。今週これまでに米10年金利が13bp上昇、ドル円は2.6円上昇しています。日柄的に米債買戻し(金利低下)とドル円売り戻しが出てもおかしくなさそうです。
本日もよろしくお願いします。