Warning: unlink(/home/c9472034/public_html/gaitamesk.com/wordpress/wp-content/lolipop-migrator//.htaccess): No such file or directory in /home/c9472034/public_html/gaitamesk.com/wordpress/wp-content/plugins/lolipop-migrator/includes/class-lolipop-migrator-file.php on line 47
総研ブログ | 外為どっとコム総研

総研ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(4/18金)

欧米イースター入り 凪相場は「あの方」次第

———–4/17ドル円相場————————–

日米関税交渉を前に141.607まで下落 交渉に為替(円安)問題含まれず143.082まで反発

OP141.776 HI143.082  LO141.607 CL142.645

———-4/17主な出来事—————————-

07:45 ニュージーランド1-3月期CPI(前年比) +2.5%
前回+2.2%
予想+2.3%

08:50 日本3月貿易統計(通関ベース)+5441億円
前回+5845億円(5905億円)
予想+4853億円

09:03 赤沢経済再生相
「米関税は極めて遺憾と伝え、見直しを求めた」
「次回の協議は今月中を目指す」
「双方が建設的に議論し、首脳間で発表できるよう目指す」
「為替については議論が出なかった」
「為替は加藤財務相と米財務長官で協議と米国側は理解している」

10:30 オーストラリア 3月新規雇用者数  +3.22万人
前回-5.28万人(-5.75万人)
予想+4.00万人
10:30 オーストラリア3月失業率  4.1%
前回4.1%(4.0%)
予想4.2%

19:17 トランプ米大統領
「パウエルFRB議長は常に遅すぎ、そして間違っている」
「FRBはずっと前に金利を引き下げるべきであった」

21:15 ECB、政策金利を2.65%から2.40%へ引き下げ
「インフレ率は予想通りに推移している」
「貿易摩擦に対する市場の非常に不安定な反応は、資金調達条件に引き締めの影響を与えそうだ」
「現在の例外的な不確実性の状況では、データに依存し、会合ごとのアプローチをとる」

21:30 アメリカ3月住宅着工件数(年率換算) 132.4万件
前回150.1万件(149.4万件)
予想142.0万件

21:30 アメリカ3月建設許可件数(前月比)  +1.6%
前回-1.2%
予想-0.6%

21:30 アメリカ4月フィラデルフィア連銀製造業景気指数  -26.4
前回+12.5
予想+2.0

21:30 アメリカ新規失業保険申請件数 21.5万件
前回22.3万件(22.4万件)
予想22.5万件

21:45 ラガルドECB総裁、記者会見
「経済成長は下方向へのリスクが増している」
「経済見通しは異例の不確実性により不透明になっている」
「通商の争いが物価見通しの不透明性を増している」
「関税の影響はいまだに明確でない」
「強いユーロはインフレを押し下げる可能性」

21:46 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「関税が今年のインフレ率を押し上げ、成長率を低下させるだろう」

———-4/17株式・債券・商品———————-

日経平均 34377.60△457.20
豪ASX  7819.136△60.233
上海総合 3280.341△4.337
英FT   8275.66△0.06
独DAX  21205.86▼105.16
NYダウ 39142.23▼527.16

日10年債利回り 1.316%△0.047
豪10年債利回り 4.2832%▼0.0611
英10年債利回り 4.566%▼0.037
独10年債利回り 2.472%▼0.037
米02年債利回り 3.7982%△0.0287
米10年債利回り 4.3249%△0.0481

NY原油 64.68△2.21
NY金  3328.40▼18.00

———–4/18注目材料————————–

<国内>
08:30 3月全国消費者物価指数
—– 4月月例経済報告

<海外>
24:00 デイリー米サンフランシスコ連銀総裁、講演

———–4/18きょうのひとこと———————-

きょうはキリスト教徒にとって重要な復活祭直前の金曜日「グッドフライデー」で、豪、独、仏、英、加など多くの国が祝日です。米国は祝日でこそありませんがNY市場の株・債券はお休みです。さすがにきょうは静かな一日になりそうですが、それも「あの方」が黙っていればこそでしょう。

本日もよろしくお願いします。