総研ブログ

昨日のドル円相場ときょうのひとこと(11/22金)

トランプトレード再開の様相も、ドル買いの相手は円ではなくユーロ

———–11/21ドル円相場————————–

日銀総裁発言とロシアミサイル報道で153.911まで下落

OP155.323 HI155.400  LO153.911 CL154.536

———-11/21主な出来事—————————-

14:32 ビルロワドガロー仏中銀総裁
「欧州ではインフレに対する勝利が視野に入っている」
「物価と成長のリスクは下方向」
「ECBは制約的な金融政策を解除し続けるべき」

14:53 植田日銀総裁
「12月会合の結果を予測するのは不可能」
「12月会合までに多くのデータが出る」
「現在の為替変動要因も含め、経済・インフレ見通しを立てる上で為替変動を考慮」

15:13 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁
「金利はさらに低下する可能性がある」
「インフレは鎮静化しつつあっる」

16:00 ウクライナ空軍、ロシアがICBM発射と発表

22:30 アメリカ11月フィラデルフィア連銀製造業景気指数 10.3 8.0 -5.5
22:30 アメリカ前週分新規失業保険申請件数 21.7万件
(21.9万件) 22.0万件 21.3万件
24:00 アメリカ10月中古住宅販売件数(年率換算) 384万件
(383万件) 395万件 396万件

24:24 マン英MPC委員
「BOEは持続性を評価するために金利を長く維持すべき」

26:00 ロシア・プーチン大統領
「ロシアは新型の中距離ミサイルでウクライナを攻撃した」
「新型のロシア製ミサイルに対抗できるシステムはない」

26:28 グールズビー米シカゴ連銀総裁
「来年にかけ金利は現時点より低い水準に」
「金利の落ち着きどころに近づき、利下げが遅いぺースになることは正当」

———-11/21株式・債券・商品———————-

日経平均 38026.17▼326.17
豪ASX  8322.960▼3.326
上海総合 3370.404△2.415
英FT   8149.27△64.20
独DAX  19146.17△141.39
NYダウ  43870.35△461.88

日10年債利回り 1.099%△0.022
豪10年債利回り 4.5773%△0.0193
英10年債利回り 4.443%▼0.026
独10年債利回り 2.318%▼0.033
米02年債利回り 4.3487%△0.0342
米10年債利回り 4.4218%△0.0118

NY原油 70.10△1.35
NY金  2674.90△23.20

———–11/22注目材料————————–

<国内>
08:30  10月全国消費者物価指数

<海外>
09:01  11月英Gfk消費者信頼感指数
16:00  10月英小売売上高
16:00  7-9月期独GDP・改定値
17:15  11月仏製造業PMI・速報値
17:15  11月仏サービス業PMI・速報値
17:30  ラガルド欧州中央銀銀行(ECB)総裁、講演
17:30  11月独製造業PMI・速報値
17:30  11月独サービス業PMI・速報値
17:40  デギンドスECB副総裁、講演
18:00  11月ユーロ圏製造業PMI・速報値
18:00  11月ユーロ圏サービス業PMI・速報値
18:30  11月英製造業PMI・速報値
18:30  11月英サービス業PMI・速報値
21:00  7-9月期メキシコGDP・確定値
22:00  ナーゲル独連銀総裁、ビルロワドガロー仏中銀総裁、講演
22:30  9月カナダ小売売上高
23:45  11月米製造業PMI・速報値
23:45  11月米サービス業PMI・速報値
24:00  11月米ミシガン大消費者態度指数・確報値
24:45  シュナーベルECB専務理事、講演

———–11/22きょうのひとこと———————-

ウクライナ情勢がノイズになったためにやや分かりにくかったのですが、昨日は米株高、米債安、ビットコ高、ペソ安、ユーロ安、ドル高(対円以外)とトランプトレード再開を彷彿させる動きでした。来週後半の米感謝祭休暇を控え、投機筋がラストスパートの態勢に入ったかのような展開です。為替市場では、どうせドルを買うならウクライナ情勢とECBの利下げという弱みを持つユーロを売って買うのが正解という見方のようで、ユーロドルは年初来安値を更新中です。

本日もよろしくお願いします。